第53回宣伝会議賞 チャレンジブログ(グランプリ受賞者輩出)

日本最大規模の公募広告賞「宣伝会議賞」に挑戦する応募者10人のブログ。同企画初となる、チャレンジブロガーからのグランプリ受賞者(今野さん)を輩出しました。

細川俊

「祝・今野さんグランプリ受賞!」 宣伝会議賞あるある(22)

https://award.sendenkaigi.com/history/53/ 横田さんが速報記事を打ってくださっているように(笑)

「勝手にグランプリ予想」 宣伝会議賞あるある(21)

■私が予想する受賞作はこれだ。 ↑のテーマが挙げられていたんですよ。ブログ記事テーマ候補として。 というわけで勝手にグランプリ予想させて頂きます! 明日(3月8日)第53回宣伝会議賞の贈賞式が開催されます。

「二次審査結果ドキドキワクワク」 宣伝会議賞あるある(20)

いよいよ第53回宣伝会議賞二次・三次審査通過者協賛企業賞受賞作品ファイナリストが発表されました♪

「あの課題通過!?この課題通過なし!?」 宣伝会議賞あるある(19)

山根さんや大原さんも言及していますが私も毎回「 自信のあった課題で一次審査通過なし 」「 それほど印象のない課題で一次審査通過 」というギャップが生まれます。

「東京さ通過者も多いんだな(パッと見)」 宣伝会議賞あるある(18)

一次審査結果を見ていて気になった宣伝会議賞にまつわる数字をご紹介します。( たぶん正確な数字です、たぶん )

「応募本数と通過本数の落差」 宣伝会議賞あるある(17)

と、自己ベストの一次審査結果に浮かれていた2月初旬。 今回は各課題別に 自分の応募本数と 一次審査通過本数を見ていきます。

「3月号のドキドキワクワク」 宣伝会議賞あるある(16)

■ 一次審査の結果を見て思うこと。 待ってました!いよいよです。とうとうです。 2月1日に発売した『宣伝会議 2016年3月号 NO.893』第53回宣伝会議賞の1次審査結果が掲載されています。

「 冒険的な視点や実験的な表現 」 宣伝会議賞あるある(15)

■私にとって宣伝会議賞とは。 「 冒険的な視点や実験的な表現 」が広く許容される広告賞というイメージがあります。 宣伝会議賞では「広告として成立する」と同時に「世の広告とは一味違う視点や表現」や「世の広告では実現しにくい視点や表現」が期待されて…

「 1月のドキドキワクワク 」 宣伝会議賞あるある(14)

明けました新年! 1月といえば新年特有のドキドキワクワク感。毎年元日は新聞の全面広告を楽しみにしています。 新年の幕開けや高揚感に合わせた「所信表明コピー」や「所信表明デザイン」ともいえる元日の広告。 今年も1月1日の全面広告は直球ど真ん中な…

「 広告興味津々 」 宣伝会議賞あるある(13)

宣伝会議賞に取り組む時期は自然と世にあふれる広告への関心も増します。 実際の広告を改めてじっくりと見たりその年に印象的だった広告を思い出して「何かヒントにならないか」と思いながら宣伝会議賞のコピーを考えていたこともありました。 今年特に印象…

「 発想・入力・推敲 」 宣伝会議賞あるある(12)

■今回の宣伝会議賞 挑戦を通じて得た気づき。(チャレンジブログ参加を通じて得た気づき) 1番の気づきはこうして振り返った時にコピーを考えたり書いたりする上での自分の取り組み方がよくわかったことですね。 このブログを書いていなければ自分の作業フ…

「 SKAT・11月号・ブログ 」 宣伝会議賞あるある(11)

■今回の宣伝会議賞コピー制作で 上手くいった点、そうでない点。 まだ宣伝会議賞の結果は出ていませんがコピー制作段階から〆切後の現時点までに思った「上手くいった点、そうでない点」を書きます。

「 〆切後はダラダラ 」 宣伝会議賞あるある(10)

宣伝会議賞の〆切から約3週間が経ちました。 今回は〆切後を下記のテーマで振り返ってみたいと思います。 ■(宣伝会議賞 応募の日々が終わり) いまこんな風に過ごしています。 応募が終わってからはそうですねまあ、ダラダラしてますね(爆)

「 ねばねば粘~る 」 宣伝会議賞あるある(9)

宣伝会議賞の〆切から約1週間が経ちました。 今回は〆切前を下記のテーマで振り返ってみたいと思います。 ■締め切り直前(11月3日~4日午前) こんなふうに過ごしました。

「 前回と同じ課題 」 宣伝会議賞あるある(8)

宣伝会議賞も〆切間近ですが皆さん、調子はいかがですか? 私はテンションやピークがちょっと落ち着いてしまったのでこうしてチャレンジブログに逃げております(爆) では本題へ。

「 夢にまで出て来た 」 宣伝会議賞あるある(7)

今年は宣伝会議賞について考える時間が長いのか、多いのか、濃いのか。 昨日、初めて宣伝会議賞の夢を見ました。

「 公式参考グッズ2点 」 宣伝会議賞あるある(6)

【10月ブログテーマ】コピーの書き方、私だけの裏ワザ教えます。 裏ワザ・・・ 何を今さらな話を書きたいと思います(爆) 皆さんは『SKAT.14』 『宣伝会議 2015年11月号』購入派でしょうか?立ち読み派でしょうか?ノーチェック派でしょうか? 私は今年数年…

「 企画意図はシンプル 」 宣伝会議賞あるある(5)

チャレンジブロガー 横田歴男さんの提案記事がきっかけで宣伝会議賞 事務局からありがたい記事が 公開されました! < 歴代受賞者の企画意図の特徴 > ・シンプルに意図を表現。・基本的に1文が多い。・長くても2行程度。・コピーやCMの補足的内容でもあっ…

「 熱に触れ背筋伸ばす 」 宣伝会議賞あるある(4)

< しょっぱな余談 > 横田歴男さんの提案記事に共感です(笑) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 先日チャレンジブロガーの大原さんと堀田さんとお会いすることができました。(写真撮り忘れるのはブログあるある) …

「 VS企画意図 」 宣伝会議賞あるある(3)

同じチャレンジブロガーの山根さんも言及している「企画意図」 毎年のようにコピーの入力を始めるとちょっと躊躇してしまいます。 同じ課題でも1本1本企画意図を変えた方がいいのか? 視点や表現に応じて企画意図を工夫するのか?審査員によって企画意図の…

「 下書きの増やしすぎ注意報 」宣伝会議賞あるある(2)

9月のお題 「宣伝会議賞スタートから約半月。手応えはどうですか?」 「ざっくばらんに思いつくまま」この一言に尽きます。おおまかに各課題はチェックしましたが各課題の詳細はまだ調べていません。 取り組みやすい課題や思いつきやすい課題を重点的に考え…

「 あの課題が今年はない! 」宣伝会議賞あるある(1)

こんにちは!チャレンジブロガーの細川俊と申します。 半年間、よろしくお願いいたします。 宣伝会議賞への応募は今年で7回目。今までの結果はこんな感じです↓ 第47回 通過なし第48回 1次選考2本通過第49回 1次選考4本通過第50回 1次選考1本…