同じチャレンジブロガーの山根さんも言及している「企画意図」
毎年のように
コピーの入力を始めると
ちょっと躊躇してしまいます。
同じ課題でも1本1本企画意図を変えた方がいいのか?
視点や表現に応じて企画意図を工夫するのか?
審査員によって企画意図の重視度は違うのか?
そもそも、企画意図の重みはどれほどのものなのか?
そもそもそもそも、企画意図は読まれているのか?
考え出したらきりがないです。
でも、考え出すと面白いです。
参考になりそうな情報はないかとググってみると
検索結果に出てきた気になるブログ記事3つ!
去年のチャレンジブロガーの方や
宣伝会議賞応募者の方による
ちょっと気になる言葉を引用させて頂きます↓
-----------------------------------------------------------------------------------------
わずかな可能性として、「しっかり書けば、協賛企業賞に関しては受賞確率が上がるかもしれない」と思っています。協賛企業賞を選ぶ側は、コピーライターではありません。広報担当だったり、一般の社員さんだったりします。
『宣伝会議賞解析班 』
企画意図の謎に迫る!(謎を解く!とは言ってない)|宣伝会議賞解析班|note
(とある審査員は)
企画意図は見ていないとおっしゃってました。
企画意図を読まないと分からないコピーなんて、
良いコピーじゃないと。
『コピーライティングの天才にオレはなる(たぶん)』
宣伝会議賞のこと : コピーライティングの天才にオレはなる(たぶん)
企画意図はボディコピーのように
書いた方がいいと思うんです。
『誰よりも、ことばに、真摯に…。元警察官ジーコのコピーライター成長記』
宣伝会議賞 企画意図 俺の考え
-----------------------------------------------------------------------------------------
ふ~む。
う~む。
企画意図にどれくらいの重きを置くか。
まあ、自分で決めるしかないってことですよね。
上記ブログ記事を読んでいて
もう少し企画意図にこだわってみてもいいなと思い、
コピーを入力するタイミングで
いつもよりじっくりと企画意図を考えて
1本1本丁寧に打ち込んでみました。
が、
打ち込んで間もなく弊害が・・・
コピーと同じくらい気合を入れて書き始めたら
企画意図に時間がかかりすぎて
コピーの入力が進まない!
エントロピー増大ばりに
企画意図タイムが増大して
エンドルフィン激減!
企画意図も加減が大切ですね。
あくまでも
「コピーが主役、企画意図はおまけ」
くらいの感覚を忘れないようにしないと。
-----------------------------------------------------------------------------------------
< 自分なりに落ち着いた着地点 >
・企画意図は大事にしつつ、
時間を割きすぎないようにする。
・企画意図は長すぎないようにする(最大で5~6行)
・コピーを入力する際に
すっと企画意図が思い浮かばないなら、
迷わずシンプルかつストレートな企画意図を打つ。
・1本1本同じ企画意図にならないように(努力目標)
・コピーの視点や表現を後押しするような企画意図に。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ 第53回宣伝会議賞チャレンジブログ ★